下記アドレスより土居康宏をフォローするだけで今なら無料で先取り情報など満載【D-通信】を受け取ることが出来ます。
今すぐフォロー♪
fankatsu.jp/f_artistPage.php?at=4

※最新情報等をメール配信にて、いち早くお届けします。

過去のブログです。
※現在はfacebookに移行しております。

基本的にライヴ日記・・・のつもりで始めたけど、そんな事もなく・・・
あんな事やこんな事、日常でおこった事 何でも書いてまーす。
コメントお気軽にどうぞ。

過去のブログ:
プアリでキマリ湘南ツアー / 土居康宏 -2006年8月29日 0時53分-
押忍!SAKURAです!!今日はDodyのブログに書いてるよ!!!

今日はたくさんのみなさんありがとう!!!湘南の片瀬と葉山、両日ともたっくさんのみなさんありがとう!!北海道、沖縄、長野と各地から集まってくれたみなさんに感謝!!来年はもっともっとたくさんのみなさんにSAKURAのほうから会いにいけるように、状況整えることを誓いますっ!!!冬もサーフトリップ!?やりたいなあ。寒いの苦手なSAKURAも、今年の冬はもじもじ君セット、手に入れようかなあ?

プアリでキマリツアーまだまだ続くよ〜〜ん!!

ありがとう!!

one love, SAKURA


押忍!!Dodyです、、Dです 土居です。。

ほんとこのツアー熱い〜〜!
初日朝から海入ったしね!
SAKURAはばんばん立ってたよ。

しかしSAKURAは、自分でも言ってるけど晴れ女だわ。
天気予報は曇りだったのに、行く先々でどんどん晴れていくしね。
なんなんだろこの人。。。笑

初日は江ノ島オッパーラ。
ほんと灯台の目の前よ!!
オールスタンディングで盛り上がったね!!
気持ちよかった!
お客さんのノリがまた最高なのよ〜!
湘南熱い!!
今日、二日目は葉山OASIS。
江ノ島から車で15分くらいのところなんだけど、OASISは海の家。
竹でできてるの!
そしてこんな海の家は初めて!
すごい雰囲気がよくてさ、建物もそうだけど、お客さん側のスピーカーは屋根から吊るされているヒョウタンに仕込まれててさ、、
なんともいえない臨場感あふれるライブになったと思うよ!
楽しかった〜!あつかった〜!汗かいた〜〜!うたった〜〜〜!

次のツアーが楽しみ!
奄美大島。。
きてきて〜〜。。

9月は名古屋ブルーノート、
神戸もね!10月10日。新神戸オリエンタル劇場!

楽しみな事ばっかりだわ。

じゃね〜!
  • ひろみ 「湘南ツアー、お疲れさまでした!! うわ〜、SAKURAさんが、土居ちゃんのブログに書いてくれてるぅ。いえいえ、こちらこそ、めちゃめちゃ楽しい夜(オッパーラのライブ参加)に出会えた2006年夏。ありがとう☆ Dodyの歌を聴くのは、渋谷PLUG「四季の会」以来だったかしら。お待ちしてましたよ。何だか、カッコよくなっていて(笑)、びっくり。しかも、ヤバイくらいに、上手いじゃーん。これまた、びっくり。 今年もまだ、ツアーが続くのね。行ってらっしゃいませ。」
  • RIKA 「押忍!RIKAです!!Dody,SAKURA Aloha〜!!ツアーの楽しそうな雰囲気とっても伝わってきましたサーフィンもいいな〜私ももっとやりたいよ〜〜SAKURAがDodyのブログにきてるなんてビックリ?(O□O)/名古屋のブルーノートに行きますが名古屋もすっごく盛り上がれるといいな♪すっごく今からワクワクしてます!!Dodyの生歌声もすごい楽しみだわ!SAKURAは晴れ女というより太陽そのものです!先日ラジオの公開生放送で名古屋に来てくれたとき雨と雷だったのにSAKURAが登場したら本当に晴れになっちゃった!!あれは本当に驚いたよ!!!SAKURAの言う、もじもじ君セットって何だろう。。。気になるな〜(>u<)サーフィンでの怪我にはくれぐれも気をつけて下さいね〜〜〜bye for now!! 」
  • ヤユーヨコハマ 「初めまして!オアシスのプアリ!サイコーでした。 SAKURA本人を目の前にした時、あまりの美しさに卒倒して倒れ、娘に抱きかかえら起こされました。 鼻血ブーなので、上を向いて鼻を押さえてたら ライブは終わってました・・・涙です。 というのは冗談ですが、ステージが始まり レゲエやR&B、ジャワイアン、ウクレレ、あらゆる ジャンルを超えて、SAKURAというジャンルが 一つの世界を作っているような感じ! ブログにも書いてあるように、平和へのメッセージ あふれる、ソウルがステージから伝わってきて、とても幸せな気持ちになれました。ありがとう! プアリのメンバーの皆さんもすごくクールでカッコよくて、息のあったコーラス。土居君のソロも渋くて カッコ良かったですなぁ! 最後に、SAKURAさん、娘と一緒に写真撮ってくれて有難うございました。(覚えてますか?) 我が家の家宝とします! では、また。 土居君、CD買うよ!」
  • ヴェ〜ル 「えっ、えっ?! SAKURAさぁ〜ん!? またまたぁ〜!Dodyさんたらぁ〜!ビックリさせてくれるんだからぁ〜! って、うぅえぇ〜! SAKURAさんだっ?! うわぁ〜!凄くビックリ(>_<) 毎度、画像が面白かったり、コメントに感動させられたり、ブログを見て元気をいっぱいもらってます (≧▽≦)v ライブも参加したいのですが、まずは自分の中での戦争を終わらせないと…。 だけどそろそろ直接パワーを頂かないとなぁ…。子供と一緒に行けるライブだと参加できるかなぁ。 あっ、忘れてた…    ☆押忍☆   ヴェ〜ルでした_(._.)_ 」
  • 寿司チーズベーコン 「Dodyさん、湘南ツアーお疲れ様でした〜! 最高に楽しい時間をありがとうございました! コーラスも良かったのですが、Dodyさんのツッコミ・・・あれうんと良かった。 つくづくツッコミって大事なんだな〜と思いました(?) また行きまーす! 」
SAKURA & A.Pu' ah-li  ”Jawaiian night” / 土居康宏 -2006年8月20日 23時14分-
ひや〜〜〜〜〜!!

最高〜〜!

”Jawaiian night”楽しかったね〜〜〜!
今回のライブも限定ライブでお客さんの数にも限りがあったからチケット取れなかった人もたくさんいたみたいだけど。。

本当にたのしかったよ〜〜〜!
昼間の "PEACE NOW!!"のアンプラグドとは違って、爆音??
しっかりと機材を入れてさ!盛り上がったよ!!
ちゃんと僕の歌ってるところもみてくれたかな??
気持ちよくうたえたよ〜〜!

しかし熱い夜だった〜〜!

そう、みんなツアーTシャツきてるのわかるかな??
すごくかわいいからゲットしてね!!


なかなかライブ来れなかった方々!!
このライブは大丈夫じゃないかな??
10月10日に新神戸オリエンタル劇場が決まったよ!
劇場よ劇場!!
3階席まであるからみんなの熱気でいっぱいにしてほしいな〜〜!
みんな待ってるよ〜〜!
ツアーT来ての参加!いいかもね!!

熱い応援待ってるよ〜〜!!

さてさてもうすぐ湘南ツアーだ〜〜!

がんばろ〜〜!

。。。波乗り。。。。

いやいや、

ライブ。。。

MamaからKidsへ: "PEACE NOW!!" / 土居康宏 -2006年8月19日 13時41分-
8/18,SAKURA & A.Pu' ah-li/神戸トアウエストにあるMODERNARK pharm cafeでお昼からイベントがあったよ。

これだけのメッセージ性の高いライブ、イベントは初めてかも。
ほんとに、たくさんのお母さん、そして子供が来てくれて、その中SAKURAが 今世界ではどんな事が起こっているか、だとか 次世代へのメッセージ その伝え方だとか、子供たちにわかりやすく説明していたよ。
学校では習えないだろうな、、、。
真剣に話を聞く子供や、折り紙をしている子供、たくさんいたけど 何気にでも頭の中にSAKURAの言葉、歌、そしてこの時間が刻まれた事が幸せだねー。
そしていつか思いだすだろうし、そんな時にまた伝えていってほしいね。

子供たちの夢、たくさん聞けたよ。
科学者、漫画家、デザイナー、お花屋さん、ほかにもいろいろ、ほんと素敵な夢!

みんなで応援してるからね〜〜!



  • よね 「今回のライブはSAKURAが私達に何を伝え表現するのか?それをどんなふうに私は受け入れ感じるのか興味があり、楽しみにしていました!!(^O^)。 正直・・・今まで戦争&平和に対して深く祈り&願う事もなかった。自分の事だけでてんてこまいの毎日 だからか??・・・そんな毎日に流され忘れていた大切な思い・・・日々の生活の中での人間関係・・・。SAKURAの最初の言葉でドキッとした。ありがとう。 戦争&平和ってすごく大きくて容易く口に出来ない感があったけどなんだか自分が狭い箱に入ってたなぁって感じた。 Mamaの『愛』っていままで見えず眠っていたパワーが生まれるんじゃないかなぁ・・・ なんだか、少し触れられ様に感じ幸せです。 ありがとうございます!! そしてそして〜〜〜 何より土居ちゃんの歌ってる姿はやっぱり最高に男前やったよ!!! あれあれ・・・?? こんな風に誉めるキャラじゃないよね??わたし・・・ 眠いからかなぁ・・・ Zzzzz。。。。。。 笑笑。」
WHO'S MAKING LOVE? / 土居康宏 -2006年8月19日 13時9分-
8/17 梅田シャングリラにてLuz fonte(岡田健次良)のBgVocalとして参加してきたよ。
この日はSPIRITUAL VOICESさんとのツーマンライブでした。
スピチュさん、、、、
むちゃやばい!!
なにこの迫力!!みたいな!さすがに長年やってきているだけあるな〜と!
リハーサルは聞けたけど、本番きけなかったのでまたゆっくりきかせていただきたいな〜〜とおもいました。。
写真はスピチュさん全員とは写せなかったけども、終わってからの写真。。
みんないい顔〜!笑

Luz fonte

なんかむちゃ緊張したな〜。。汗。。
オカケンのBgVocal久しぶりやったしね!
でもやっぱ気持ちよかったね〜〜〜!!
iriちゃんや、よーちゃんとも声を重ねれて!
気持ちよかった〜〜!

なによりオカケンの楽曲が最高だわ。やっぱ。。
客席で聞きたいね!笑
また今月31日フラミンゴでやるのでよければ僕のBgVocalぶりをみにきてねー。
幻想庭園/Unlimited Tone / 土居康宏 -2006年8月15日 3時28分-
いや〜〜!もう最高!!
13日、この日は地元のアカペラグループが集まってたのかな?
たくさん出演していたね!

アンリミはスペシャルゲストとして最後に演奏させてもらったよ!
もうね〜!最高!

今回のイベントで初めて後楽園にはいったんやけど、すごいね!この庭
園!!
立体感のある庭園。
今日散歩したけど、『日本!!』て感じ!日本を味わえたよ!
緑がきれいすぎる!!

13日、お昼に到着、そしてかんかん照りのなかリハーサルしたんだけ
ども、、、

あつい!!

むちゃくちゃ暑かった。。。

本番はもちろん日も落ちて、セミとか、色んな虫の声、ウシガエルもな
いてたな〜!
そんな中 歌いました。
そして、後楽園の緑がライトアップされたり、ステージの後ろには岡山
城!
お客さんは芝の上、
ほんと大自然の中でのライブだったけど、まじ最高!、、、何回いって
んねやろ、、、。。

でもそのくらいね!

今回はまるっきりアカペラ!新曲もたくさん聞いてもらえただろうし、
録音したの聞いて我ながらおもったけど、本当にメンバー全員ソロボー
カリストなだけあって(メンバー:TAC,岡田健次良,iri,
上新祐介,土居康宏)、歌唱力がやばい!
うますぎる。それに、僕はだいたいベースパートだけど、曲中、聞きほ
れてるねん!うふふ。。
こんなグループは絶対にないと思うし、機会があれば見に来てね!待っ
てるよ!
 

最後は今日出演されてたみんなも交えてセッション。
写真は出演者の中の一部なんだけどね。。写らなかったみんなごめんね。

そう、お客さんも最後はこのイベントの出演者になってたね!
大きな声を出してくれて、ほんとありがとう!
最高でした!
歌い終わったあとのあの静けさ、むちゃくちゃやばかったね!
あの場所にいた人だけが味わえる!!

また岡山で歌う事もあると思うのでみにきてね!

さてさて、14日は、佐藤竹善が出演すると言う事で、もちろん見させ
ていただきました!!
きゃ〜〜!大好きな竹善さんなだけに!こればっかりはまじ興奮しまし
たね!
ピアノと、ギターの弾き語り。。
じっくり聞きました!
出だしはアカペラで。。鳥肌、、。。
最後は、あれですよあれ!!笑

てかお客さんの数やばかったよ!!
4、5千人いたみたいよ!!

口ひらくわ。。

そだ!
聞いてる途中流れ星も見てしまったよ!!


もちろん願い事する時間なんてなかったけども、、、。。
  • やまっち 「岡山でのライブ、めちゃ楽しそうですね〜読んでるだけでひしひしと伝わってきましたよ。佐藤竹善さんを見れるなんて〜いいですねそして流れ星なんてめちゃめちゃええですね〜最高の野外ライブですね(o^o^o)ノ見たかったなぁ…と思いました。」
  • ゆめ 「行きたいかったなぁ(^ε^)♪ どんな所かホームページで見たらすごいきれいな所なんだなぁ〜って思いました。いいライブになって良かったですね♪(*'-^)-☆。 生竹善さんも見たかったなぁ〜。Spiritof loveって言う曲を歌ったって聞きました。いいなぁ〜。流れ星が見れたなんていいなぁ〜(*^o^*)。あぁ〜いいなぁ〜(=^▽^=) 」
  • まーまー 「Spiritof love 僕もすきです! ステキなイベントだなぁ・・・ 」
  • みほ☆ 「行きたかったなぁ。。近くに住んでるのに(ゆーても車で1時間弱くらいのとこやけど)、この日は東京さ行ってて、帰ってくる日やった。で、アンリミ唄ってるころは神戸にいたなぁ。。 またやってよね。絶対よ。」
  • Doi chan! 「Oissu!! 23nichi ni KOBE ni zakki- to jyo-riku shimasu! yoroshikune! Ima ha Miyagi ken ni imasu. Doi cyan to sutekina nakamatachi ni aeru no wo tanoshimi ni shiteiruyo!! Ayakichi」
  • Doi chan! 「Oissu!! 23nichi ni KOBE ni zakki- to jyo-riku shimasu! yoroshikune! Ima ha Miyagi ken ni imasu. Doi cyan to sutekina nakamatachi ni aeru no wo tanoshimi ni shiteiruyo!! Ayakichi」
  • D 「やまっち/楽しかったよ!ほんとうに!!そしてきれかった〜〜〜! ゆめ/流れ星!うはは。。ぐはは。。、、、願い事までできたら完璧だったのにね!! まーまー/Spiritof love 最後に歌ってました!まじ最高!!うたいたくなってきた〜〜? あやきち/おいおい思いっきり私用やん!びっくりするわ!しかも読みにくいがな!! フランスから一時帰宅おめでとう! 新しいお菓子たくさんできたかな?? また教えてね〜〜! あ!過去のライブで僕がマンゴーヨーグルトケーキ作ったのしってるかなー??どこだったかな?チキンジョージかな? それ教えてくれたのがあやきち。マンゴーはアレンジしたけどね!あはは。。 いまはフランスで修行中なんです。  おかえり!!」
明日は後楽園!! / 土居康宏 -2006年8月13日 0時39分-
明日は岡山後楽園でUnlimited tone のライブですよ〜〜!

イベントのトリみたい。。。
やばいね〜〜!たのしみ〜〜!
岡山近辺の方はぜひみにきてね!
次の日は、佐藤竹善みてからかえるよ〜!


前回も岡山でアンリミ歌ったね!!そーいえば。。

でも、ゆっくり岡山を満喫できなかったから今回はゆっくりできたらな〜〜〜!

あ!!モモ食べたい!!


今リハ終わって、ゆうすけの家でこの時間から米炊きだしてま
す。。。。、、、。。。

夜食夜食。。


あ、写真気になる??

最近年とったのか、体系が変わってきてさ〜、、、。。



。。。


(∪o∪)。。。
  • 「あれっ? 前よりだいぶ男前になったやん。 (´・д・)v-~~~」
  • ゆめ 「なんか顔が怖〜い(^_^;) どんなライブだったか教えて下さいネ(=^▽^=)。それと佐藤竹善さんのライブの事も教えて欲しいなぁ〜。土居くんも竹善さんも見れたら最高の2日間だろうなぁ〜。あぁ〜行きたいなぁ〜(^ε^)♪。」
  • あっこ@愛知 「ドディおもろすぎるぅ〜バシッ!バシッ! 竹善さんは12日(昨日)名古屋イベントで聞いてきたよぉ〜♪ スクープも一緒に出てたからか、amanogawaをピアノ弾き語りで歌ったよ♪えがったぁ(´∀`*)ウフフ 13日は遠いからあきらめたょ(´Д⊂グスン 名古屋にもアンリミ来てほしいぃーーーーーー☆」
  • かんのあきこ 「ほ、ほんとだぁ〜 お、オトコマエになってるうぅぅ!!! (ノ><)ノ」
  • マミー 「幻想庭園ライブお疲れさまでした。初アンリミしっかり楽しませていただきました〜・・・が、桃、食べたかったの?!昨日、卓さんにサインをもらい、iriちゃんと少しだけ話して。。予算上3つしか買えなかった桃はiriちゃんに差し入れました〜(笑)ライブ前にこれ読んでたら土居クンに差し入れたのに、残念やね!(笑)初アンリミの感想はまた改めて〜っていうか質問!アンリミのバンマスはやっぱりおかけんですか?」
A.Pリハ / 土居康宏 -2006年8月7日 22時30分-
頑張ってるよ〜〜!
なんか久しぶりに会ったような気がしたね。。
四国ツアー以来かな。。
まだまだツアー、色んなライブもあるしね!!
みんなで頑張って練習してるよー!
だからたくさん見に来てねー!
  • はるか 「なみへ〜パーマじゃないみたいで安心しました(笑) ライブ頑張ってくださーい!」
  • D 「いや、人前では一応ズラを、、、」
  • ひろみ 「湘南エリア、関東にて、お待ちしてますよー。 で、この予約って、どうするの?」
  • D 「予約は電話にてですよー 27日は。 ヽ( ̄▽ ̄) つながりにくいみたいですが V( ̄▽ ̄)」
  • ひろみ 「早速のレス、さんきゅです! 了解しました。ではでは。」
パーマあてたよ! / 土居康宏 -2006年8月6日 22時51分-
ほら!






ヒゲのびてきたなー

( ̄▽ ̄)
  • るーりー 「こんにちは〜☆ ツイストですか〜全体がみたいですぅ♪ ヒゲも似合いますねぇ・・・素敵です。 」
  • はるか 「おひさしぶり。元気? …肝心の髪型が切れてるやん!(笑) それにしても、パーマ“あててる”って久しぶりに聞いたわ...関西では普通に言うんだろうか…?」
  • aki☆ 「どんなのかさっぱりさっぱり見えませぬ。。。 悪い顔になってますぜo( ̄ー ̄;)ゞ 」
  • D 「うふふ。。 答えは、、、なみへ〜パーマ!!そう!!一本しかないねん!!、、、ぐはは。。。  重傷でしょ??笑 、、、、、。。。、、、 」
  • 奈々 「実年齢より上に見えるんですけど…そのヒゲの仕業で。」
あつ… / 土居康宏 -2006年8月4日 12時20分-
  • aki☆ 「ほんまそんな感じ。。。o( ̄ー ̄;)ゞ」
  • あいこ 「こめつぶ以外も描けるんじゃん(笑)しかも上手で面白いわぁ☆また描いてね。」
EVITONって、、、知ってる?? / 土居康宏 -2006年8月1日 15時19分-
名古屋から同級生が帰ってきてて、
久しぶりにあってごはん食べた。
丸って言うんやけど、もー一人の友達が…

「丸えー鞄持っとんで〜!」
て言うから見せてもらってんけど…

( ̄▽ ̄;)…




D「…か、紙やんっ!」
みたいな。(^O^)



しかもエビトンてぇ〜!

どうやら自分で命名したらしいけど(-.-;)


パクリすぎやろー

ヽ( ̄▽ ̄;)



友達のうれしそうな顔をみて

切なくなるDであった。。

結婚して子供もいると
革の鞄は…(┬┬_┬┬)






せつない(>_<)
  • カワイヒロキ 「ま…まるさん…懐かしい! 変わってないなあ。 そーた大きくなってるんやろなあ…」
  • D 「お!ひろきんぐ。。丸久しぶりやろ〜〜!元気やでー!颯太の馬鹿話もむちゃ聞いてるねんで〜〜!。。。。では一つ、、、漢字のテストの巻き。。ある日颯太が漢字のテストを持って帰ってきた。。パパに見せた。。、、、ん??『日記』という漢字。。どう見てもあってるのに!先生の採点は、、、おもいっきりバツ!!、、、 、、、 よく見ると、、、『日』と『記』の間に、、ちっちゃい、、『っ』が書いてあった、、、、。。、、、。。、、、。。 、、、、 せ、 切ない、、。。。涙。。 先生も、そこは三角でも上げたらいいのにね!! ぷぷぷ。。」
  • よね 「笑笑。 ささすが、、、土居ちゃんの友人の息子の颯太くん・・・この先楽しみ(^O^)!大物!!!やね。 『は・な・ま・る』やぁ〜〜〜?(^O^)/。」
  • RIKA 「私は名古屋っ子だけど知らなかった!EVITON!!! エビのマーク目立ってますね〜 今日会社の近くでこのお菓子の紙袋・・・ぢゃ無かった、EVITON持ってるお姉さん発見!!思わずじーっと見ちゃいました 颯太君めちゃんこかわいいすぎる!!! 私にも先日姪っ子が生まれてほんとかわいい〜〜〜 全てが可愛くってどうしようってくらい 家族みんなの携帯の待ち受けが写メで撮った姪っ子(笑)日々成長が楽しみ♪ 」
GLAMOUR-SALES Private Shopping Community $B%0%i%`!<%k(B $B%;!<%k%9(B